品川区ブラジリアン柔術合同練習会レポート
25.04.12

※本記事にはプロモーション広告が含まれる場合がございます。
ブラジリアン柔術の合同練習会は所属道場の垣根を越えて技術交流ができる貴重な機会です。
今回は2025年4月12日に開催された「品川区ブラジリアン柔術合同練習会」に私、柔Fit 蒲田代表の飯塚が参加してまいりましたので、レポートさせていただきます。

品川区ブラジリアン柔術合同練習会とは
ねわざワールド品川代表の長谷川秀樹さん主催の合同練習会になります。
合同練習会は品川区総合体育館武道場で月1回のペースで開催されています。
参加費は500円と大変リーズナブルで、様々な帯色、階級、年齢の方が参加します。
練習メニューは5分のスパーリングを2時間繰り返し行うという内容になっていますが、もちろん各自 休憩、途中参加、途中退室は自由となっており、自分のペースで練習することができるのが特徴です。
ねわざワールドアソシエーション以外の道場所属でも申し込む事ができるので、道場の垣根を越えて交流することができる素晴らしい機会になるでしょう。

アクセスについて

開催場所の品川区総合体育館には電車でのアクセスが便利です。
駐車場は(予約制)となっており、自転車の駐輪場やバイク駐輪場は台数に限りがあるのでなるべく電車を使った方が無難かもしれません。
JR山手線:りんかい線 大崎駅より徒歩8分
JR山手線:都営浅草線、東急池上線 五反田駅より徒歩8分
〒141-0022
品川区東五反田2-11-2
電話:03-3449-4400
ファクス:03-3449-4401
設備について
会場に到着したらエレベーターで地下2階へ降りてください。

更衣室にはシャワーがついており、練習会参加者は使用する事ができます。

本日も飯塚はおなじみの戦闘服を着て参加させていただきました。
※女性や様々な方が参加するのでマナーとして道着の下にはシャツ・又はラッシュガードを着用しましょう。

更衣室を出ると自動販売機のスペースがあります。
無料の給水所もあり、設備がとても整っていて大変助かりますね。

2時間の練習ともなるとペットボトル1本では足りませんでした。。。
会場の外に買いに行く必要がないのですぐ練習に復帰する事ができます。

練習会場はこちら、靴を脱いで下駄箱に入れて入場してください。

練習会の感想
元々スパーリングが大好きな飯塚は大変楽しめました。
体力的に2時間ぶっ続けではできませんでしたが、休み休み色々な方とお手合わせしていただき、とても良い練習になりました。
スパーリングだけではなく、自由打ち込みや技研究などにも利用できるので幅広い層の方にお楽しみいただける内容になっていると思います。

SNSでよく拝見する柔術家の方やYoutubeで有名な武術家の方が参加しており、とても楽しめました。

主催の長谷川代表とパシャリ。
長谷川さんは私飯塚の柔術の師匠でもあります。
日頃から大変お世話になっているのです。
最後に集合写真を撮って、皆さんでマットの掃除をして終了です。

まとめ:参加“しやすい”練習会!
都心でアクセスも良く、参加費もリーズナブルで所属道場関係なしに申し込めるので、誰でも気軽に参加しやすい内容になっていました。
スパーリングが好きな方、他の道場の方と交流してみたい方には大変オススメです。
練習会内容はスパーリングを5分の2時間回しですが、自分のペースで休憩できますし、仲間内で自由打ち込みや技の研究など、自由にマットを使う事も可能なので幅広い層にお楽しみいただける内容となっていると感じました。
皆さんもぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

